AU BASCOU
パリの工芸博物館近くにあるバスク料理の店オ・バスクで夕食。
気楽なビストロで、穴倉のような店内だった。
前菜は店員のオススメにしたがって、ピーマンにタラのすり身を詰めたものをいただく。
クリームであえたタラの甘みと瑞々しい赤ピーマンがよく合う。
メインはメニューの中にウサギ料理を見つけたため、もれなくソレ。
ウサギの赤ワイン煮。
ウサギが硬くて、この料理ははずれ。独特の香りもしなくて残念だった。
チーズは1種類しかなく、セミハードタイプであまりクセがない。
チェリーのジャムを添えてくれる。
デザートは薦められたチョコレートケーキ。
4層になっていて、上にのったマドレーヌの下はカリカリした薄いチョコクッキーのようなもの。
2層目はチョコアイス。
3層目はみっちりしたチョコムース。
一番下はチョコレートのスポンジ。
歯ごたえの組み合わせが完璧で、これだけでも食べにきたいぐらい。
この店では、おとなしく店員のススメに従うに限るみたいだ。
グラスの白1杯+赤2杯、カフェも飲んで53ユーロ。
« PIERRE HERME | トップページ | パリ : オペラ座 »
「PARIS 出張」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- ラ・ダム・ド・ピック(2013.10.03)
- アヴァン・コントワール(2013.10.02)
- Les Papilles(2013.09.28)
- ジョセフィーヌ・ベーカリー、ドゥボーヴ・エ・ガレ(2013.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント