上海蟹
麻布十番にある富麗華で上海蟹。
一度丸ごとで「これでございます」と見せてくれたあと、奥でほぐして出してくれるのが、食べやすくてよい。
つけて食べるのは濃いめの黒酢ソース。
絶対に雄。ミソがどろどろだし、肉の味も濃い。
器も蟹柄だったりするのも盛り上がる。
生姜茶が一緒に出されるので、それを飲んで口をすっきりさせるです。
上海蟹なら、系列の中国飯店の三田店が最高だという話も聞くので、そっちも試してみたいもの。
富麗華といえば、北京ダックが世界で一番旨い店。
4分の1(2巻分)から頼める。
« 2度目にして気づいたこと | トップページ | 公園でピクニック »
「東京:中華」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント