ブラッスリー・オザミ
ブラッスリー・オザミはメニューに季節感があって、何度行っても飽きないし、確実に満腹になるボリュームが好みなので、頻繁に利用する。
この日は4,500円のコースで、前菜は冷製フォアグラの赤ワイン煮とインゲンのサラダ。甘くてこってりしたフォアグラとみずみずしいインゲンが合う。赤たまねぎも口をさっぱりさせるのに有効。
友達はクロタンチーズのオーブン焼き。失敗しようのない一皿。
メインに丹波産イノシシの煮込みさつまいものピューレ添え。イノシシはクセがなく、柔らかくて食べやすい。煮込みでもしっとりとしているし、これはこれで美味しいけど、もう少し臭いがあるのを期待していた。
さつまいものピューレと一緒に食べると濃さが増してちょうどよい。
奥で友達が食べているのは、この店でボリュームや重さが最も強烈なものの一つだと思われる
豚の骨付きローストのアリゴ添え。胃袋を直撃する脂感だけど、強めに塩がふられてカリっと焼かれた外側とジューシーな肉が旨い。チーズとポテトを混ぜ合わせたアリゴとの組み合わせで、脂身まで完食するひとはマレとか。
デザートは温かいチョコレートタルトにアイスと柑橘系のソース。
友達は栗のミルフィーユ。
デザートはまあまあ。
他に、ブイヤベースもぶりぶりオマール入りで外せない一品。
ここのオマールものは、味だけでなくてあの歯ごたえを楽しめるよう、ゴロっと使われている。