« 菱沼 | トップページ | 表参道で昼ごはんなら »

2005年12月12日 (月)

ラ・レネット 門前仲町でフレンチ

ラ・レネットは門前仲町にあるフレンチで、安いのに本場風で美味しいというふれこみ。

内装はなんでもあり。というか、オシャレにしよういう試みは失敗しちゃったけど、逆に子供の修学旅行のお土産を嬉々として飾る家っぽい気楽な雰囲気。ゆえに、地元のおじちゃんおばちゃんが楽しそうに食事をしている。

アミューズにかぼちゃのスープが出た後、まずはブルゴーニュ風テリーヌカンパーニュの小さい方をいただく。

pate

もう一つの前菜は津南豚肉の煮込みと豚耳のから揚げを添えたサラダ。
この日はフロアの人が足りなかったらしく、この料理が出てくるまでにすごーく時間がかかった。

salad

salad2

だからか、揚げ物の方が少し冷めていて、脂が強く感じた。

hato2

メインはマグレ鳩の鉄板焼きとクリーム煮にとうもろこしのブリニ添え。

とうもろこしのブリニが作り置きっぽい。期待していただけに残念。
鳩はいろんな部位があり、煮込みと焼きが組み合わせてある。

kamo

友達は鴨のグリルのイチジクソースで付け合せはゴボウ。

choc

デザートはクーランショコラ+バニラアイス。

choc2

中がとろけるチョコレートケーキ。

メニューは魅力的で、組み合わせもよいのに、どれも何かが足りていない。もっと美味しくできるのでは?と思う。
値段も、普通に満足できるまで食べたら、それほど安いわけでもない。グラスワインは銘柄が指定できるまともな味のものは、平均的な価格だった。

中心地から外れた気楽なフレンチということなら、本郷三丁目駅近くのオ・デリス・ド・本郷の方が好み。

« 菱沼 | トップページ | 表参道で昼ごはんなら »

東京:フランス料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ