« ヨーグルト | トップページ | バルドゥッチーズ »

2006年1月29日 (日)

ピュアフード・アンド・ワイン

東京で食べられないローフードを食べにpure food and wineへ。

pure

相変わらず暗い店内でわかりにくいけど、手前はタイ・レタス・ラップで、人参などの野菜をレタス(かなり青い)で巻いて、タマリンドのすっぱいソースを添えたもの。左はサラダ、上はアップルスープ。

pure2

前菜を食べ終わった段階ではまだまだ空腹が満たされていない。

pure3

メインにレモンクリームソースのエンパナダス。コーンやトマトが入ったエンパナダスはどうやって火を通したのだろう?中は生のままなので、皮だけなら低い温度で色をつけられるのか?

pure4

これはグリーンカレー。米はなく、野菜がたくさん入ったカレー味のもの。スパイスやハーブが独特で好き嫌いが分かれるところ。私は好き。

pure5

これは雑誌などで必ず写真に撮られているズッキーニとトマトのラザーニャ、バジルソース。白いチーズのようなものは松の実のリコッタらしく植物性でも味はチーズ。

どの料理も歯ごたえがあり、あごが疲れるほどなので、メインを食べ終わったころには満腹中枢が刺激されて、デザートまでは食べなくてもよくなっていた。

いろんな味が混ざり合っているし、ヘルシーだし、かなり好きな料理なのだけど、友達には不評だった。ローフードに興味がある人でなければ、面白さも半減するのだろう。
隣のテイク・アウェイでも十分ではあるが。

« ヨーグルト | トップページ | バルドゥッチーズ »

NY」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ