エル・ファロ
友達おすすめのel faroはミートパッキングのクリスチャン・ルブタンショップの向かいにある、NY最古のスペイン料理屋といわれる店。
気楽な居酒屋風な店は、日本人にも人気がある。
レストランとしてもメニューの他に、一部のメニューをサイズが小さいタパスとして食べさせてくれる。
タパス(小皿)といっても、日本の普通の1皿分は十分にあるので、それだけを頼むことにした。ワインも安い。
料理を頼むと、「パンかチップスか」と聞かれる。
ポテトチップがおすすめで、分厚い自家製なのだ。
アーティチョークやトマト、レタスなどが山盛りになったサラダと、
魚介のグリーンソースは、海老、ホタテ、ムール貝などがふんだんで、それらのダシが出たスープがバジルとオリーブオイルの味と混ざって、じんわりとした美味しさ。
ガリシアンスープはチョリソーの旨みが染み出たサラっとしたスープで、豆、青菜が入っている。
海老のガーリック炒め。海老がフレッシュでその場で殻を剥かれたよう。日本で食べると冷凍とわかる無味乾燥さの上、タパスだと8匹ほどが醤油皿のような小皿に乗せられているだけだから、気風の良さにもうれしくなる。
ベジタブル・パエリア。
みんなで色々と頼んでつつきながら飲むのが好きな人にはもってこいの店。3人でチップ込み81ドルだから、本当にお得だ。
唯一いただけなかったのがデザートに頼んだモモのコンポート、クリームチーズ添え。
激砂糖甘い。
「NY」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- ユニオン・スクエア・カフェ(2006.08.10)
- davidburke&donatella(2006.08.03)
- ペリーストリート(2006.08.03)
- Gabriel's(2006.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント