« 名前教えてください | トップページ | ラ・ピッチョリー・ド・ルル »

2006年2月14日 (火)

プラザアテネのダイニング

プラザアテネの中にあるダイニングでご馳走になりました。

P1010919

迷うので、前菜、メイン、デザートワゴンのコースにしてみた。

P1010913

アミューズはブランダードのコロッケを辛いトマトソースに沈めたもの。

P1010914

前菜とメインは決められたものを。
前菜は仔牛の青葉巻き。
ひき肉にトリュフなどを混ぜて、青葉で巻いて蒸すか何かして火を通したもの。
サラダ仕立てになっていて、さっぱり。でも、量はしっかり。

P1010916

友達はアラカルトでフォアグラ。さすがのプレゼンテーション。

P1010918

友達のお母様はトリュフのリゾット。
真っ黒なのは黒トリュフの色。黒トリュフ自体も薄切りで満載。
少し塩辛すぎたけど、やはりトリュフっていいわ~。

P1010921

私のメインは白身魚のソテー。マッシュポテトが敷き詰められて、ソースはバルサミコ風味。

P1010920

友達が頼んだ鶏は、丸ごとでした。
その場で解体して、取り分けてくれる。

ワインはコレ。

P1010923

P1010925

デザートはワゴンから。

P1010929

ねっちゃりとろけたり、サクサクしたり、カリカリしたり、いろんな食感のチョコレートがグラスに盛られたもの。

どの料理もさすがにビストロとは違う、工夫があるものばかりで驚きもあり、美味しい。
出張中に1回ぐらいはこういう店に来ないと、なんだか虚しい気持ちになるのだ。

P1010928

プティフールもチョコレート2種。

で、この後にプラザアテネのバーに行ったのだけど(金曜の夜で、宿泊客のみだった)、モヒート1杯が25ユーロですって・・・。

« 名前教えてください | トップページ | ラ・ピッチョリー・ド・ルル »

PARIS 出張」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ