ブラッチャ
代々木公園(代々木八幡)のBracciaはイタリア料理屋。
メニューは紙に書いたもの1枚があるだけで、一番下にパスタが置かれている。日本的に「シメに炭水化物」ということか。
喫茶店の居抜きであろう店内はこじんまりとしている。特に勧められたわけでもないのに居酒屋感覚で全ての皿をシェアしてしまう、そんな店。
つきだしは柔らかいフォカッチャにブルーチーズクリームを塗って、イタリアンサラミをのせたもの。
生ハムやサラミは1枚200円で1枚からオーダーできる。いちぢくのコンポートを添えてくれるのがうれしい。
鯛のカルパッチョ風サラダ。まあ、普通。
イカ墨ソーセージは真っ黒。クリーミーなソーセージでも、あっさり。ブーダンのほうが好きだな。
鶏はきのこソースで。ソースは良い味なのに、鶏は火が通り過ぎて硬くなっていた。
自家製からすみと菜の花のオイルソーススパゲッティは程よい塩加減で美味しい。
カルボナーラはクリームの入らない本格派。
ワインはグラス、デキャンタ共にハウスワインのみで、味もいまいちだったが、ボトルは色々と揃えてある様子。
気を使わずに料理を好きに組み合わせられるところは素晴らしいし、意識は高いと思う。料理人1人、サービス1人ながら、ちゃんと全体に気を配っているところもいい。ただ、また食べたいというような魅力的な料理がなかった。リゾットがなく、パスタもスパゲティーばかりだったのもつまらない。
値段自体は安いが、果たしてお徳かどうか・・・。
近所についでがあれば利用するが、わざわざ行くタイプの店ではないと思う。あともう少し料理の完成度が高ければ、何かと行ってしまいそうなのに。
近くのカフェ、インコでお茶。
「東京:イタリア料理」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- ともすけ(2013.09.09)
- ローブリュー さらに ロッツォ(2013.09.02)
- ドン・チッチョ(2013.08.24)
- しし座会 @ ロッツォ(2013.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント