ママス・キッチン・ごはんや
乃木坂のママス・キッチン・ごはんや。
身体に優しい素材にこだわっていて、安心して食事ができる。
普通に出してくれる水も特別なもので、美味しいし、代謝を促進させてくれるようだ。普段トイレに行かない人も席を立つほど。
ちょっと胃が辛いときや、負担を最小限に、でもたらふく食べたいという時に利用する。
天井が高くて席間が広い。その上、こういったコンセプトの店には珍しく遅い時間まで開いているので、人を誘いやすい。
ゴルゴンゾーラとイチヂクを組み合わせたソースのフジッリなど、イタリア系の料理も楽しいけど、やはり和食を食べると野菜の美味しさが際立つ。
お通しは5種類ぐらいから1人1つ選べる。
こんにゃくも表面がボコボコして、いかにも自然。
シャキシャキのおかひじきはごま油を加えたナムル風。
バーニャカウダ。野菜はそのままポリポリ食べても十分な旨さだった。
コロッケ。
卵焼き。
中はトロトロ。
半熟目玉焼きがのっている煮込みハンバーグ。
お漬物も自家製とか。へんな甘味がない、すっきりした味わい。
ご飯とお味噌汁(この日のはゆずが効いていた)を最後に食べたり。
山椒の入ったジャコや明太子は欠かせない。
デザートは盛り合わせで。
素材がよいからか、お腹がいっぱいになっても次の日に残らないし、デザートを食べても罪悪感を感じないですむ。
« ランテルナ・マジカ | トップページ | Joe's Shanghai »
「東京:ビストロ的でもありトラットリア的でもあり」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- ともすけ(2013.09.09)
- エソナ 秘蔵のワインたち(2013.08.13)
- 隊長壮行会 @ ともすけ(2013.05.14)
- フォートグリーン(2013.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント