カタランバー バニュルス
銀座のスペインバルVinulsの2階レストランで食事。
前に下のバルに立ち寄ってなかなかよかったので、上の階も試してみたかった。
田舎家風の店内で、客の年齢層は高め、というか若い女子2人組というのは見かけなかった。それほど広い店内ではないながら、4人から6人のグループが目だった。
カタラン風焼き野菜の冷製サラダ 赤ピーマンとアーモンドのソース添え。
下に赤ピーマンのソースがいる。
まあ、ラタトゥイユとかカポナータとかみたいなもの。
スペイン風ブーダンノワールとキノコ、半熟卵のせ 。
ブーダンノワールを切ろうとナイフを突き刺すと、爆発。
ドロリとソースと混ざったのをパンに付けて食べる。
ベーコンとキノコの香りが強いので、「豚の血!?ノーーー!!」な人でも味に違和感は感じないだろう。
私はもっとブーダン感があるほうがよい。
地鶏胸肉のパン粉焼き フォアグラとエビ詰め(トマトとアイオリソース)。
アイオリソースはそれほどニンニクを主張せず、全体的にマイルド。
鶏でフォアグラをくるんでいる。
野菜と穴子のパエリア。
レモンとトマトの酸味であっさりとお腹に収まる。
スペインのデザートワインは黒蜜のような甘さ。
デザートの代わりになるほど。
カタルーニャ風 クレームブリュレ ヴァニラアイス添え。
パリパリの下はクリーム状。シナモンが効いているのが旨い。
料理自体に特に目を見張る工夫があるわけではないが、変にやらかしてもいない、よい意味で普通な料理。ポーションは控えめ。
ワインや食事が好きな人たちの会合に、居酒屋でなくこの店を使うという感じか。
« うち田 | トップページ | 再度 ランテルナ・マジカ »
「東京:スペイン料理」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- アルドアック 再訪(2013.09.18)
- KIRAZ 飲みきり会(2013.08.16)
- アルドアック(2013.08.05)
- KIRAZで日本酒ジャンケン(2013.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント