ルエノ・スガワラ
表参道、骨董通りにあるルエノ・スガワラでランチ。
多国籍料理というか、アメリカで高級なアメリカンとして出されている料理っぽい。
メニューの組み立てはフランス式なんだけど、料理にはいろんな国の食材とスパイスを用いる。
肉と魚と1種類ずつメインがあり、メインと小さなデザートなら1000円。
その日の前菜とメイン、デザート盛り合わせだと2000円。
どちらにも自家製パンが付く。
もちろん、2000円の方で。
この日の前菜は、チョリソーと小エビの炒め。
スパイシーなチョリソーと小エビ、カシューナッツやカボチャの種も一緒に炒められて、歯ごたえの組み合わせがよい。
メインは肉にした。
この日は豚。万願寺唐辛子(風だけど辛味あり)とカブなどが一緒に。
付け合せは一緒の魚料理はメカジキ。
普段メカジキは鉄っぽさがあまり好きではないのだけど、友達のを食べさせてもらったら、もっちりして美味しかった。
ピンク色の豚も香辛料が効いている。
デザートはチョコレートケーキ、ダークチェリーのソルベがのったパンプティング、お米のムース。
どれも丁寧に作られている。ランチのおまけではない。
クリーム代わりにコーヒーに入れてくださいとマシュマロ。
1皿の量は多くないけれど、どれも手がかけられて、満足度が高かったし、お得だと思う。
小さな店内はクリーンで、椅子の背もたれの後ろに荷物をかけるフックが付いている。こんな工夫が、この店の料理と合っている気がする。
« Chez Hamadi | トップページ | 龍天門 »
「東京:ビストロ的でもありトラットリア的でもあり」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- ともすけ(2013.09.09)
- エソナ 秘蔵のワインたち(2013.08.13)
- 隊長壮行会 @ ともすけ(2013.05.14)
- フォートグリーン(2013.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント