« リストランテ・シチリアーノ 再訪 | トップページ | ライフ 代々木公園 »

2007年2月15日 (木)

はっとり

原宿の交差点、ロッテリアのビル4階にある八丈島料理屋はっとりで食事。
この近辺で和食ということで検索した。
中途半端な和洋折衷居酒屋でなく、和食ってのが難しい地域だ。青山なら色々あるのだけど、原宿がよかったので。

それにしてもザ・雑居ビル。

Hattori1

お通しは貝の煮たもの。

Hattori2

明日葉の胡麻和え。

Hattori3

飛魚の刺身。本当に新鮮。
盛り合わせを頼みたかったのだが、2人前からで1人前1500円ぐらい。他のテーブルに運ばれてきたのを見たら、刺身ばっかり食べなきゃいけなくなりそうだったので断念した。

Hattori4

イカの炙り。
ちょっとカラカラ。

Hattori5

菜の花の天ぷら。衣が厚くてぐんにゃりしていたのが残念だが、天ぷら屋ではないので仕方がない。

Hattori7

秋刀魚の酢煮。
酢を入れて煮ているらしいが、酸っぱくはない。

Hattori8

先走って取り分けちゃったのが白身魚のお茶漬け。
これが一番好きだった。なぜか出汁が唐辛子辛い。

小さい店内に席がぎゅうぎゅうに設けてあり、相席大会。
ひっきりなしにお客さんが来て、常に満席だった。
年齢層が高いのがイイ。

島系焼酎が充実。
2人で1人3杯ずつ飲んで、1人5000円ぐらい。
特に美味しいわけでもないが、味付けが変に甘くないのがよかった。
場所柄有難い店ではある。

« リストランテ・シチリアーノ 再訪 | トップページ | ライフ 代々木公園 »

東京:和食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ