リストランテ・シチリアーノの行方
料理上手な友達の家でご馳走になったリストランテ・シチリアーノ直伝トマトスパゲティ。
やっぱり旨い。
そういえば、リストランテ・シチリアーノは場所を移転するそうで、今月から閉店している。新しいところはまだ決まっていないとのことだけど、10月ぐらいには再オープン予定とのこと。あそこは個人的に東京のイタリア料理店の中で総合部門3位以内には絶対に入る店なので、通いやすい場所だといいなあ。
これは家の春雨のピリ辛トマトスープ。温かくても冷たくても美味しくて、夏に最適。
料理研究家の山本麗子さんのレシピらしい。人それぞれに贔屓の料理研究家というのがいると思うが、うちの母のは彼女な様子。スーパーで手に入りやすい調味料や食材を使っていることが多いから、再現しやすいそう。
カミッロ・ドナーティのランブルスコ。
ラベル買い。
フィリップ・ジャンボンのロッシュ・ノワール 2004。ボジョレー。
なんかすゆくて、アルコールが気になって、好みでない。
コート・デュ・ローヌ、ヴィヌメンティスのレッド・ピフ。
果実味豊かでフレッシュ、飲みやすいので家ワイン向き。
知り合いが釣りに行った際、船の上で作った沖漬け。
混ぜ物のない味がたまらん。
« ペニンシュラ | トップページ | ル・ボヌール 再訪 »
「家ワイン ・ 家飯」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- シャトー・メルシャン 1973(2013.08.02)
- タワマンに押し掛ける(2013.07.24)
- 麺好き(2013.06.22)
- ペーストトラパネーゼの活用(2013.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント