« 家のワイン 秋 | トップページ | パステル・デ・カルネ »

2007年10月 5日 (金)

ブラッスリー・ベック

代々木上原駅前の地下にあるブラッスリー・ベック。
ブラッスリーといっているが、もうちょっとちゃんとしていて、ビストロっぽい感じ。

軽く食べてワインを飲みたい気分だったので、そういえばここに店があったと飛び込みで入ってみたら、他に客がいなかった。前に一度来たときは、ほぼ満席だったのになあ。
プリフィクスのコースで頼むのが店的には望ましいみたいだったけど、アラカルトで。
サービスの人の感じはとてもよい。

Bec0710042

パンは盛り合わせで1人分が230円。
一緒に出てきた突き出しの鶏レバーパテがとてもなめらかで、この日一番美味しいと思ったもの。

グラスのワインは赤白それぞれ3種類ずつ。
その日によって違う様子。
ピュイイ・フュッセが美味しかった。

Bec0710041

秋刀魚のタブレ、生姜入りマヨネーズと(2皿に分けてもらったところ)。

他、軽くスモークしたカツオのカルパッチョ(これまた生姜風味でダブったのが痛かった)とシャラン産鴨胸肉のコンフィの茸添え。最後にグレック(野菜のギリシャ風ピクルス)。

どれも普通に美味しいのだけど、印象に残らなかった。

2人でワインをグラスで赤白混ぜながら1人4杯飲んで、全部で14,000円強。
ワインもちゃんとしたものだったし、それぐらいなんだろうけど、なんとなく割高な後味。勝手に居酒屋風利用をしたから、むしろ高くついちゃったのかも。
この近辺に予約なく入れて、美味しいワインを飲める店が少ないから、用事があったときにまた入るかもしれないけど、わざわざは来ないな。

« 家のワイン 秋 | トップページ | パステル・デ・カルネ »

東京:フランス料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ