遅れるのです
今回、計4回飛行機に乗って、その全てが遅れた。
まず、行きの飛行機は先に書いたとおり、前日になって予定時刻変更を連絡してきた。
そのため、空港到着が夜の11時を過ぎることになり、荷物を取って出たのは12時を過ぎていた。
テルミニ駅までのバスが用意されていたが、深夜に駅でタクシーを拾うのは大変だったろうと思う。
我々は空港からホテルまでの送迎サービスを手配していたため、それがどのような状況だったのかは知らない。
ローマからカターニアに行く飛行機も40分ぐらい遅れた。
おかげで予定していたシラクーサまでのバスを逃し、次の便までは2時間以上。
時間をお金で買うつもりでタクシーに乗ったが、メーターがあることに安心して料金の交渉を先にすることを怠ったため、80ユーロ程度でいけるはずのところを倍近く払うはめになった。
メーターの金額を操作したり、早くカウントされる改造メーターを使う運転手も多い。
ただ、その2時間は払った金額の価値はあった。
カターニアからローマへの飛行機は1時間30分以上遅れた。
他社のローマ行きの便が離陸する中、搭乗口近くでじりじりと待った。
ローマから成田への飛行機では機内で1時間待たされた。
また、電車移動に関して、現在イタリアにはユーロスターのアルタ・ヴェロチタ(=ハイ・スピード)という電車があり、これが国内で最も早い電車、日本で言えば新幹線ということになっているが、実際は新システムが上手く機能せず、特急であるインターシティーに追い越されることが頻繁に起こっていた。
私もローマからナポリに移動するとき、発着状況の掲示板を見るとユーロスターが1時間以上遅れていたので、インターシティーに乗って、そのユーロスターよりも早く到着することが出来た。
逆に、ナポリからローマに行くときには、ユーロスターに乗ったにも関わらず出発してすぐに停まり、後から来たインターシティーに追い越され、結局は1時間近く遅れてローマに着いた。
ユーロスターの場合、30分以上の遅延では料金の50%が払い戻されるが、それはお金ではなく電車用金券的なもので、それも書類を送ってしばらくしてから郵便で届くというもの。海外まで発送してはくれないだろうし、送ってくれたとしても、いつ使えることやら。
だからといって何もしないのでは腹の虫がおさまらないので、世話になったナポリの友達の住所を書かせてもらって払い戻し手続きを行った(駅でもらった書類に記入して、構内にある専用ポストに入れるだけ)。
そんなこんなで、イタリアの交通機関は遅れることを前提に予定を組んだ方がよい。