家ワイン 仕事がらみでバスクのワインも
ブルゴーニュ、マデラン・プティのコート・ドークセール 2005。
ピノ・ノワール。
ラングドック、マリー・ニエル・デュルス。
キュヴェ・ボン・ニデ 2005は透明なボトルで黄色い栓。
ローヌ、ロマノー・ディストゥゼのアルディッシュ・シラー 2005。
ブルゴーニュ、ディディエ・モンショヴェ。
グラン・オルディネール・ルージュ 2006。
ガメイ。
これはバスクのチャコリ。
イサトス・メンディ。
チャコリは夏に冷やして飲むに最適。
左もチャコリ、チェミン・エチェニス。
真ん中はリオハ・アラベサ地区(バスク内のリオハ)、アルタディのヴィーニャス・デ・ガイン。
右は同じくリオハ・アラベサのテルモ・ロドリゲス、エレセッタ。
ベルトメウのアプリコットジャムはチーズ(ハードやセミ・ハード)と合わせても旨い。
« タンジェ | トップページ | オ・デリス・ド・本郷 来ないと »
「家ワイン ・ 家飯」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- シャトー・メルシャン 1973(2013.08.02)
- タワマンに押し掛ける(2013.07.24)
- 麺好き(2013.06.22)
- ペーストトラパネーゼの活用(2013.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント