LA SIRENA 今回で一番のレストラン
今回、一番美味しいと思ったレストランはアリカンテで仕事相手がランチに連れて行ってくれたレストラン、LA SIRENA。
比較的高級げな店は広く、地元の人で満席。
店に入るとガラスケースに各種海老やら蟹やらが満載。
どうやらこれは、この辺りでは一般的な様子。
メニュー選びは連れてきてくれた人にお任せ。
まずは茹でた海老。手長海老も。
味の濃さが違う!
これが素材の差というものか。
この白ワインも白い花の香り高く、でも甘ったるくなく深い。
日本に入っていないのだろうか(検索したけどひっかからなかった)。
ここのアリオリは有名らしい。
黒オリーブ、チーズ、普通のと3種をカリっとしたパンに付けて。
ニンニクの香りが穏やかでクリーミー。
生ハムも。
炭火焼き海老。
普段あまり海老に興味はないのだけど、これには夢中。
甲殻類らしいほろ苦いような硬質の旨味に炭の焦げた風味が加わり、より強さを増す。
ホテルで食べたのとは雲泥の差。
味噌も。
焼き加減が丁度よく、生臭いということもパサつくということもない。
白身の魚の塩釜焼き。
塩釜焼きとはいえ、ホイル的なもので包んでいた様子。
魚の味を引き出し引き立て、それでいて塩辛くない加減のよさ。
身もしっとりつやつや。
この手の魚で口の中に乾きを感じずに最後まで食べられることはマレ。
単純な料理だが、ここまでぴたりと仕上げるのは難しいのではないだろうか。
ここはデザートも秀逸。
よくあるスペインの甘々デザートとは一線を画す洗練さ。
アリカンテに有名なチョコレート屋があるらしく、そことのコラボ。
カリカリとしたキャラメルフレーク的なものがのり、苦味と甘味のバランスが取れた明らかに良質とわかるチョコレートクリーム、
下はアーモンドのアイスがトロリとこおばしい。
ぜひ次回もリクエストしよう。
« アリカンテ(エルチェ)のホテル | トップページ | ジャック・ボリーの招待 »
「SPAIN 出張」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- 今回のお気に入り(2009.02.17)
- Cava Baja 再び(2009.02.16)
- Cerveceria Cerbantes(2009.02.13)
- エル・コルテ・イングレス(2009.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント