« ラトリエ 桃の季節 | トップページ | サローネ 2007 »

2008年8月 8日 (金)

家で飲んだワインたち

Vino08088

Vino08082

Vino08083

Vino08084

Vino08085

Vino08086

Vino08087

Vino08081

Vino08089

Vino080810

Vino080811

Vino080812

Vino080813

Vino080814

Vino080815

Vino080816

Ie0808

雑誌を見て、隠し味に柚子胡椒を使ったそう。
いきなり味の幅が広がる。

柚子胡椒中毒気味なこのごろ。
お弁当にインサラータ・ディ・玄米を作るのだけど、それにも入れる。
オリーブオイル、バルサミコとワイン酢を混ぜたもの(または玄米酢や黒酢などとポン酢)、醤油、塩、柚子胡椒を混ぜたドレッシングに小さく切ったトマト(プチトマトを4つに切ることが多い)、薬味たち(この時期、シソ、茗荷、ネギ、生姜を細かく刻んだものを冷蔵庫に常備しているので、それをたっぷりと入れる。4日くらい持つので多めに作り、鰹のたたきや冷やっこにのせる)、炊いた玄米を混ぜるだけ。
玄米は水分を吸いにくいから、弁当にも最適。少し馴染ませたほうが美味しいというのもある。
好みでアンチョビやモッツァレラなどを入れたりも。

« ラトリエ 桃の季節 | トップページ | サローネ 2007 »

家ワイン ・ 家飯」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ