ダバ・インディア
落語を観た後、近くで何か食べて帰ろうということになり、お誘い・ご一緒くださった人がたびたび来るという京橋のダバ・インディアへ。
カレーが食べたいなあと思っていた日だったので、わが意を得たり。
ゆったりとして可愛らしい店内。
「カレーを食べて出る」というにはもったいなく、カレー以外のものもいただきながら、ゆるりと飲んだりしゃべったりできる店。
南インド料理で、比較的あっさりしているという。
インド料理も地方ごとにたくさんのバリエーションがあるそうで、ロンドンなどではいろんなタイプのインド料理屋がある。
考えてみれば、かなり好きなのに、東京ではインド料理にあまり頓着していなかった。
ビールもインドのものを。
まずはパリッパリのドーサ。
サワークリーム的なものやチーズ、たっぷりの各種ハーブをスパイスと共に用いたソースがそれぞれに個性があり、繊細で美味しい。
鶏肉の具にしました。
温野菜、といっても、ただの蒸した野菜ではない。
トマトやピーマン、ズッキーニ、チーズなどにクリーミーだけど爽やかなタレをつけて串焼き風に。
グリーンのハーブソースがまた旨い。これだけ舐めちゃうくらい。
仔羊もヨーグルト(サワークリーム?)の入ったようなタレが。
ダバミールス。
カレーたち、ナンなど、どれも丁寧に料理されている。
これを書いていたら、また食べたくなった。
近々に行きたいです。
« 京味 再び | トップページ | ラトリエ 桃の季節 »
「東京:他」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- たきおか > 大統領 @上野(2013.09.11)
- オーセンティック から ドラス(2013.08.31)
- ソル・デ・オロ(2013.07.21)
- タイランド >> しげきん >> 大竹(2013.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント