« MASA'S KITCHEN47 上海蟹コース | トップページ | ニド・カフェ »

2008年11月 4日 (火)

恒例のピクニック

春と秋の恒例行事にしてしまいたいピクニック。

連休最終日、あいにくの曇り空でしたが、美味しいお食事との楽しいひと時であることに変わりはなし。

Picnic081112

お料理はもちろん、スヌ子様ご担当。

詳しい説明は後日アップされるはず。

Picnic08117

鶏肉をトマト、オクラと一緒にクミンの入ったヨーグルトソースとあえたものや、スパイス使いが新鮮なカボチャのサラダ、黒酢の効いた茸など。

Picnic08119

そして、いつもめずらしい野菜を一つは教えてくれる。
名前は覚えられないのだけど…(あの星型の野菜はなんだったっけねえ?)。

Picnic081111

最初に温かい具だくさんスープというのも、わかっていらっしゃる。
肌寒さとすきっ腹を和らげてくれる。

Picnic081110

バジルの塩漬け。
フレッシュな香りは損なわれていなかった。
そのままでつまみとしても。ちょっと塩からいから、トマトと一緒に。
今年、家で大量に採れたバジルをペーストにしたのだけど、冷凍しないとカビが生えるんだよね。
塩漬けなら冷凍しなくても大丈夫だそうで、使いやすい。

Picnic081113

ご参加の方のお土産ということで、ピクニックなのに、ルイ・ロデレールのロゼ!!
贅沢~~~。

Picnic081114

さらにロゼ。
ジャコブ・クリーク。

外でいただく泡は格別。

薄暗くなってきたので、ご近所のお宅にお邪魔する。

予定外の訪問なのに、ささっと茄子と生姜の前菜が出てきたり。

Picnic081115

で、こちらはスヌ子様があったもので即席に作ったパスタ。

アーリオ・オーリオに、しらす、干し海老、はるばる沖縄からやってきた既製品ではない本物のヒバーチ(混ぜ物なしの100%)、パクチー山盛り、最後にライムをぎゅっと搾って。

その場で思いついたのに、完璧な調和。
パクチーなど、アジアの個性派味がお好きな人なら確実にはまる。
ヒバーチの代わりに胡椒でも美味しいはず。

皆様、ありがとうございました。

« MASA'S KITCHEN47 上海蟹コース | トップページ | ニド・カフェ »

家ワイン ・ 家飯」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ