CASA LABRA 再訪と EL CUCURUCHO DEL MAR での失敗
アリカンテから飛行機で1時間、どんよりしたマドリードに戻ってきました。
14:30くらにホテルにチェックインして………早く昼ご飯食べないと!
で、ホテルにも近い、そしてこの間大満足したCasa Labraへ。
つまみ3種を全部、バカリャウのフライはダブルで。
コロッケもまったりしすぎず、旨い。
ツナは酢漬けなので揚げ物の口直しに。
やっぱりイイわ。この店。
前回対応してくれた店員さんが覚えていて声をかけてきたり。
そういうのもなんだかうれしい。
ワインを頼むと、ショットグラスのようなのに注がれていた。
ここではビールのほうが合っている。
全部で約6.00ユーロ。
これだけではやはり足りないので、他に何かと近所をさまよう。
海老の看板がわざとらしいが、なんだか混んでいるので入ってみる。
El Cucurucho del Mar。
貝殻なんかを飾ったファンシーな内装。
客層は観光客というより、地元の奥様方が中心。
11ユーロのランチコースを頼んだら、飲み物をワイン(赤、白、ロゼ)、ビール、水から選べた。
白ワインを頼んだところ、ボトルがドスっと机の上に。
飲み放題?
前菜は3種の中から、野菜のスープを。
シャバシャバで、全く美味しくない。
すでに出たくなってくる。
残りわずかなマドリード滞在、ムダに腹を満たしたくはないのだ。
メインは羊が終わってしまったというし、いかにも魚介に強そうな店だしで、スズキのカヴァ風味ソテー(?)を。
付け合せはラタトゥイユ的な野菜のトマト煮。
これまた、どうでもよい感じの一皿。
決定的に不味いわけではないのだけど、食べなくてもいいやという。
6人組でがやがやとやってきた(15:30くらいでもランチ)30代風男女はアラカルトでムール貝やパエーリャなどやっていて、美味しそう。
見た目もぜんぜん違うの。
ここはアラカルトならアリなのかもね。
タルト、Zanahoriaってなんだろう?と思ったら、人参だった。
マフィンはよくあるけど、甘い人参のタルトって初めて。
ま、安くはある。
« Torreblanca チョコレート | トップページ | TABERNA LOS HUEVOS DE LUCIO »
「SPAIN 出張」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- 今回のお気に入り(2009.02.17)
- Cava Baja 再び(2009.02.16)
- Cerveceria Cerbantes(2009.02.13)
- エル・コルテ・イングレス(2009.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント