« Haesje Claes ハーシュ・クラース | トップページ | Hotel Estherea »

2009年3月14日 (土)

Burrino

ミラノのサンタゴスティーノ近辺の市で、前回買ってクセになる旨さだったンドゥイアを再度購入。
イタリアの中でも珍しく辛いものを好むカラブリアの名物で、肉唐辛子ペーストの腸詰。
トマトソースに入れたりもするし、そもままでもいける。
食後、なんとなく物足りないときなど、ちびりちびりとやる。
辛いもの好きな家には最適な酒の肴なのだ。

同じ屋台で一緒にBurrino(ブッリーノ)なるひょうたん型のチーズも買った。
見た目はまるっきりプローヴォラなので、カラブリアでの呼び名がブッリーノなのだろうと。

で、切ってみたら、中央にバターが入っていた!

Burro(バター)から来た名前かね?

どのように食すものなのか…。

結局、バター部分は取って、後からパンにでも塗ることにし、チーズ(の部分はプローヴォラ)をフライパンで焼いて食べたのだった。

« Haesje Claes ハーシュ・クラース | トップページ | Hotel Estherea »

MILANO 出張」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ