ラボ アンドゥイエット完食
平日の夜だったからか、予想外にすいていた松涛のラボ。
料理とサービス両方を一人の人がやっている関係で、混んでいるとなかなか口にものを入れられないのだ。
お馴染み、自家製アンチョビのサラダ。
この日は筍付。
泡の後、ワインは金額と好みを伝えてお任せで。
オーレリアン・ヴェルデのオード・コード・ド・ニュイ、Le Prieure 2005。
ぴったりです。
そして、アンドゥイエット。もちろん自家製。
ご一緒した友達はこういう臭いモノを全く食べられないのに、ここのをどうしても試したくて、勝手に頼んだのでした。
クセのあるチーズとジャガイモの組み合わせがよかったのと、アンドゥイエット自体も丁寧に処理がされているのか、臭みが程よく、全部美味しくいただけた。
クスクス。
これまた定番で美味しい。
食後のデザートの代わりにフレッシュフルーツのカクテルを。
イチゴにしてみた。
« つくし | トップページ | ル・カフェ・ベルトレ 夜も »
「東京:ビストロ的でもありトラットリア的でもあり」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- ともすけ(2013.09.09)
- エソナ 秘蔵のワインたち(2013.08.13)
- 隊長壮行会 @ ともすけ(2013.05.14)
- フォートグリーン(2013.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント