« 五指山 | トップページ | ダバインディア アラカルトで »

2009年6月17日 (水)

いっそくた 胃袋自慢の会

西麻布の一即多。

この日は3人で。
すごいハイペースで食事は進む…。

Issokuta09061

湿気がある日はビールが旨い。

Issokuta09062

きゅうり(?)のポタージュ。

Issokuta09063

牛肉のたたき。

Issokuta09064

枝豆。

Issokuta09065

刺身盛り合わせ。

Issokuta09066

脂が甘いくじらベーコン。

Issokuta09067

ホタル烏賊がご飯と。

こういうホタル烏賊の食べ方は初めて。
生臭さがなく、旨味だけが抽出されたような。

Issokuta09068

鯵のたたき。

Issokuta09069

じゅんさいとウニ。

Issokuta090610

毛蟹登場。

Issokuta090611

ミソがソースだ。

Issokuta090612

河豚白子焼き。

Issokuta090613

大根と鶏肉団子。

しみじみと。
汁は完飲。

Issokuta090614

煮物。

Issokuta090615

ヤナギガレイを一夜干しして焼いたもの。

Issokuta090616

白く半透明、上品な美味しさ。
皮がまた格別。

Issokuta090617

煮魚は金目。

コラーゲン満載。

Issokuta090618

やっぱり揚げ物が欲しくて、海老と稚鮎。

稚鮎のフライも初。
これはソースなくてもよいかも。

Issokuta090619

口直しのトマト。
ここはトマトも旨い。

Issokuta090620

牛肉は焼きでお願いしました。

Issokuta090621

満腹を実感しつつも、食べちゃうんだよね。

Issokuta090622

シメのまぜご飯は新しょうがを選択。
鰻の人も。

お漬物と赤出汁と共に。

Issokuta090623

デザートは葡萄。

今日も美味しいものをたらふく食べられて幸せ。
で、1人1万円くらい。
自分的に絶対に裏切らない店の一つ。

この店、特に大食い料理屋というわけではないんだけどね。
メニューはなく、随時あるものを聞きつつ、腹の収容状況を鑑みつつお願いしていく方式。

で、気が付いたら、こんなことに。

« 五指山 | トップページ | ダバインディア アラカルトで »

東京:和食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ