« 龍口酒家 | トップページ | あら輝 »

2009年10月30日 (金)

レストラン・ナルカミ

お誕生会でレストラン・ナルカミへ。
西麻布交差点近く。

Narukami091001

カジュアルに楽しめるスペースがあるといいつつ、実際は取り外せる扉で仕切られているだけ(仕切りのない大きな箱として、イベントでも使えそう)で、全体として、少しオシャレをしたほうが合う洗練された空間。
ちょっと特別の日のお食事によさそうな。

カウンターもあり。

この日は6人で。
主催をしてくださった方が事前に料理と飲み物をお願いして。

Narukami091002

奥はクミン風味のピクルス。
柿ソースを絡めたサーモンは、あまり組み合わせに納得できず。
豚の色々な部位が楽しいパテが秀逸で、これをもっといただきたかった。

Narukami091003

蟹が下にいて、上は珍しい野菜のフラン。
ソースのトロミは葛だそう。

Narukami091004

この栗のスープが美味しかった!
雨の降る寒い日だったというのもあり、心から満たされた。
小麦粉(?)を焦がしたので、歯ごたえ、味共にキレを。

Narukami091005

白身の魚(いつものように覚えられない。なんでだろう。その時は「あーー***ですか~」とか言ってるのに)。
皮がパリッパリ。
ソースも濃厚ながら、白身魚の味を殺さない。
合わせられた野菜は歯ごたえ面でもこの一皿の完成度を高める。
カボチャのピュレの甘味も。

Narukami091006

デザートワゴンが登場すると、空気が華やぐ。

Narukami091007

「お好きなだけ」と言われたので、悩む。

Narukami091008

いちぢくのコンポート、ハーブ(なんだか失念)のアイス、シューなど。

葡萄は桃太郎という品種だそうで、皮が薄くサクサクとした歯ごたえ。
馴染みのあるマスカットとは全く別物の甘味とみずみずしさ。

Narukami091009

お誕生日、おめでとうございました!

« 龍口酒家 | トップページ | あら輝 »

東京:フランス料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ