エノテカのセット
エノテカのセットはお得だね。
17,000円くらいで6本入り、以前人気のセットとのことだったが、届くまで内容がわからなかった。
開けてみると、イタリアワインのセットで、払った以上の楽しみがある。
ATTEMSのクプラ・ラマート 2007。
ピノグリージョ。
ピンク色でも甘くないのが良い。
モンテヴェルティーネ 2004。
トスカーナらしい風味。
もっとちゃんと飲んであげるべきだったなあ。
最後の一口が一番具合が良かった。
同じくトスカーナ、イル・ボッロ、ピアン・ディ・ノヴァ 2006。
またまたトスカーナ、アルジャーノのノン・コンファンディテュール 2005。
いかにもノンフィルターな。
独特の香りはシラーか?
エノテカに関係なく、伊豆高原で飲んだ伊豆高原ビール。
酵母が生きている!という旨さ。
のどよりも、舌で味わうビールなので、夏以外の季節に最適かと。
« 聞きニョクマム? | トップページ | テイスティング »
「家ワイン ・ 家飯」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- シャトー・メルシャン 1973(2013.08.02)
- タワマンに押し掛ける(2013.07.24)
- 麺好き(2013.06.22)
- ペーストトラパネーゼの活用(2013.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント