« ラボで豚足 | トップページ | イタリア会 »

2010年7月19日 (月)

牛筋カレー

スヌ子さん家の休日のランチに突然お邪魔してご相伴にあずかる。

1007snucarry1

手前はシニフィアン・シニフィエのパン。
だだちゃ豆がのった、薄いカリっとした、つまみに最適なの。

1007snucarry2

チーズは持参したリコッタ・サラータ。
シチリア旅行した人に買ってきてもらったのだ。
そのままでも美味しく食べられる塩加減。

1007snucarry3

ほおずきがかわいい。

飲み物はオーガニックのシードルと、

1007snucarry4

自家製梅ジュース。
湿気でぐったりとした身体が生き返る。

1007snucarry5

ヨーグルトときゅうり、クミンシードのサラダ。

1007snucarry6

牛筋カレーはまるでビーフストロガノフのようでもあり。
さっぱりしつつ、コクがあって、牛筋はトロける。
このとき、なぜかカレーづいていて、連日、いや、1日2食カレーだったりしたのだけど、その中でもこのカレーが群を抜いていた。
こういう「今さら」メニューも教室でやってほしいなあ。

1007snucarry7

スープで一呼吸。

1007snucarry8

参加できなかった料理教室のメニュー、自家製ラー油。
貝柱なんかが贅沢に入って、XO醤を彷彿とさせる旨味満載ぶり。
ご飯にのせて食べたら、たまらん…。

エノテカで「カレーに合わせるなら」と薦められたというゲヴェルツも。

突然なのに、美味しいお食事をありがとうございました!

« ラボで豚足 | トップページ | イタリア会 »

家ワイン ・ 家飯」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ