羊会
ツレハナさん 主催の羊を丸ごと食べる会。
場所は池袋のディープなアラビア料理店、月の砂漠。
この日集まったのは、羊を丸ごと食べたいと思うツワモノたち26人。
ツレハナさん以外は、みんなお互いにほとんど初対面。
もちろん、どこかネジが外れたような(良い意味で)食欲に占領された人格揃いで、知らないもの同士とは思えない異常な盛り上がり。
いやー、楽しかった。
twitterでフォローしあっていたり、ツレハナさんやスヌ子さんのブログ、このブログまで読んでくださっている方々も多く、会ったことはないが、なんか知っているという人たちの集まりだからというのもあるかもしれない。
胃袋つながりの縁と業の深さを知る。
池袋の駅近く、雑居ビルの裏側の階段を上がった2階、知らなきゃ絶対に入らない店。
この日は、我々の会と、もう一つの団体で満員。
そちらの会はアラブ系の男性集団。
間違えて30分前に到着してしまい、「まさか、この団体!?ツレハナさんならありえる気がする」と不安になったが、違いました。
小学生と思われる女の子がお手伝いしていたり、アットホーム。
料理に関しても、丁寧に説明してくれる。
ヨーグルトのサラダ、ひよこ豆のサラダ、胡麻とハーブをあわせたもの。
最初、なんだコレと思ったが、胡麻とハーブが混ざったものにオリーブオイルを加えてから口に入れると、こおばしく、美味しい。
サラダ。
パンもその場で一枚ずつ温めて出してくれる。
スープの器がそそる。
パスタの入ったスープ。
ファラフェルは味が付いていて、ソースなどはなし。
メインが登場。
豪快だなあ。
結婚式の新婦に群がる列席者のように、カメラを持って群がる人々。
羊肉のスープで炊かれたと思われるご飯と一緒に。
いかにも羊な、ダメな人には無理、好きな人にはこたえられない獣香、濃い旨味。
部位によって味が違ったりするのを存分に楽しむ。
デザートにはアラブらしいパイ生地の甘いお菓子。
アラビア料理店なので、お酒の用意はない。
その分、持込み料は取られないので、1人1本お酒を持参。
そのうえ、ツレハナさんがビールを格安から1ケース届けさせてくれていた。
コップを1つ与えられ、そこに好みの酒を注ぎつつ飲む。
ワインあり、日本酒あり。
他に泡も飲んだな。
いやー、笑った、しゃべった(あんまり覚えてないけど)。
ツレハナさんのつながる力、尊敬します。
みなさま、ありがとうございました!
またの機会に。
« いのししの会@スヌハウス | トップページ | 天星 (てんせい) 再訪 »
「東京:他」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- たきおか > 大統領 @上野(2013.09.11)
- オーセンティック から ドラス(2013.08.31)
- ソル・デ・オロ(2013.07.21)
- タイランド >> しげきん >> 大竹(2013.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント