千八 >> 山下食堂
最近、西荻づいている。
この日も、西荻在住なご夫婦おすすめの鮨屋、千八へ。
と、その前に、どうせならと西荻骨董&アンティークツアー。
中央線沿線の店には、どこか中央線的な趣味がある。
小腹がすいたので、西荻といえばな焼き鳥戎で軽くつまんでビール。
水餃子が美味しかったり。
さて、千八。
鮨の原点を教えてもらった気がする。
仕事とか、そういうところでなく、酢飯とネタ。
赤酢の飯は、初めて来た店なのに、小さい頃から通ってきた味のように馴染む。
実際、近所の人たちが家族で食べに来る店。
ネタはどれも良い。
ネギトロは中落ちでなく、サクのトロと白髪葱の組み合わせ。
ウニの軍艦巻きは、もはや、飯がウニを支えきれなくなっている。
平目もねっとりと美味しかった。
最後は、千八巻きで。
柚子皮とシソの香るおしんこ巻き。
どこにでもありそうだけど、なかなかない鮨屋。
跡継ぎがいないそうで、常連さんは今のうちにと通っているそうだ。
なんだか、気持ちがわかるなあ。
鮨の後、ちょっとワインでもと、山下食堂へ。
居抜き感満載な店内。
グラスのワインでおすすめをいただく。
エバ・モレッリーノ・ディ・スカンサーノ。
いちぢくとブルーチーズとはちみつ。
野菜のフリット。
シンプルだけど、センスを感じる料理だ。
やはり西荻って、いい町ですな。
素晴らしきツアーを、ありがとうございました!
« ラボ 0次会はタロス乱入 | トップページ | 新竹 >> まーちゃん 再び »
「東京:和食」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- 星野 1ヶ月経たずに(2013.09.20)
- おかめ(2013.09.17)
- 新橋 星野 今年も(2013.09.04)
- 落語後の新橋いし井(2013.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント