« スヌ子の特別レッスン: ベリッシモ食材で簡単イタリアン | トップページ | いし井 新橋 »

2011年9月26日 (月)

大木屋

肉のエアーズロックで有名な大木屋。
市谷店で宴会を開催するというので、加えていただいた。
幹事様、ありがとうございました!

その日集まったのは、総勢15人。
みなさん、お好きですなあ。

Okiya110901

2つのテーブルに別れ、まずは前菜。
鮪のカルパッチョ、サラダ仕立て。

Okiya110902

早々に肉のエアーズロック登場。

Okiya110903

噂に違わぬボリューム。

ま、これを7人で食べるので、胃袋への負担は大きくない。

Okiya110904

全てお店の人が焼いてくれ、我々はニンニクを焦がさないよう気をつけるだけ。

素晴らしい焼き加減の肉の上に、バターとニンニク。

Okiya110905

切るのもお店の人任せ。

Okiya110906

さあ、いただきますよ。

Okiya110907

続いては、スズキの半身に片面山芋を塗ったものがやってきた。

これまたでかいね。

Okiya110908

こんがりフワフワ。

付け合せは万願寺唐辛子、平茸と松茸。

Okiya110909

上からソースをかける。

Okiya110910

さらに、巨大な豚角煮。

敷かれているのは、チーズを加えたマッシュポテト。

Okiya110911

豚肉は、箸で難なく切れるやわらかさ。

Okiya110912

ラグビーボール大のメンチカツの周りには、大量の千切りキャベツ。

Okiya110913

肉汁を吸ったキャベツが影の主役。

Okiya110914

これが一番好きだった。

Okiya110915

シメはもんじゃ。
一応この店、もんじゃ屋であるそうな。

でっかいボールに大量に。

Okiya110916

鉄板全面に広げても4回は焼ける。

でも、残念ながら、あんまり美味しくなくて、完食はできなかった。

エンターテイメントですなあ。
楽しかったけど、自分的には1度行けばいいかな。

« スヌ子の特別レッスン: ベリッシモ食材で簡単イタリアン | トップページ | いし井 新橋 »

東京:他」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ