アーバンタワーマンションの会
とあるアーバンタワーマンションにお住まいの方が、タモリ倶楽部を録画しまくっているという。
マンションもタモリ倶楽部も拝見しに行かねば!
とつぶやいていたら、あれよあれよと総勢10名+家主の大宴会に発展。
昼下がり、呑み喰い好きな人々が集結。
しかも、お料理上手や美味しいもの通揃い。
色々持ち寄りワインや梅酒など。
他にも写真に撮る前に飲みつくされたものがあったような。
家主様がご用意くださったビールも、最終的にはでっかいバケツ的なものに山盛り空き缶が積まれていた。
さらに、一升瓶2本を当日着指定で手配したツワモノあり。
しかも、新橋いし井さんセレクト!
七田は少し残っていたが、天吹は空いていたな。
もちよりつまみが、また素晴らしい。
神奈川県からやってきた、ピッカピカの刺身。
平目のブリブリっな歯ごたえや味の濃さには、目を見張るものがあったな。
ミョウバンなぞ使用されていない生ウニも。
キョーエさんの噂のオイルサンマーディン。
しっとり!
ワインに合うねえ。
さらにキョーエさん作、ニンジンサラダ。クリームチーズ添え。
クミンが効いているのが美味しくて、みんなが身もだえしていた。
キョーエさんリエット。
これは野菜をたくさん使っているそうで、だからこそ口当たりが軽く、わしわしいける。
こういうもの、あって欲しいのだ。
さすがなセレクション。
モズク。
丸正醸造酢の橙ポン酢で。
スヌ子さん料理きたっ!
みんながレシピを知りたがり、オリジナルを味わってみたがっていたレバー納豆。
これは鉄板だ。
スヌ子さんのココナッツミルク入り卵焼き。
ほんのり甘いのが、日本酒にもワインにも合う。
ローストビーフはべったら漬けが添えられていた。
スヌ子さんのローストビーフのタレは、うちの定番になっている。
これは、肉度の高い、冷めてもジューシーで美味しいメンチカツ。
どこのだったんでしたっけ?
教えてくださーい。
私は、手は汚さず並ぶだけ。
ツォップのパンを。
レバー入りのが好評。
飴ではなく、じつはチョリソーだったり。
手作りポン・デ・ケージョ!
これ、好きなのです。
どのタイミングで食べても美味しい。
しかし、こんな可愛い丸っこい子たちを持ってきた人と、あの1升瓶を送りつけた人が同一人物だなんて。
ハナコさんは、organレシピのクスクスサラダ。
クスクスはまぶす程度ってのがいい。
塩気が控えめでフルーティなオリーブもハナコさん持参。
鮒ずしまで。
スーチカ出た。
これ、こんなに脂があるのに、なんで軽いのだ?
旨味としっとり感、食後のコラーゲン摂取した感はあるのに。
取り寄せしたい。
神奈川からやってきた、塩辛くない塩辛と、フレッシュなイクラ。
普段は白米に興味のない私でも、率先してご飯を所望するほど。
海苔もまた、香り高くて美味しい。
おや?
これはどこから?
フリーズドライのブロッコリー。
つまみになるな。
いやはや、楽しかった、美味しかった。
おしゃれマンション探検もしたし、美しい夜景も堪能した。
思い残すのは、タモリ倶楽部のみ。
というわけで、第2回計画中。
場を提供し、整え、お土産まで持たせてくれた家主様に感謝!
またよろしくお願いしまっす。
« 坊千代 10月 | トップページ | ダバ・インディア »
「ホームでパーティ」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- タイ祭り@かえるハウス 再び(2013.09.15)
- ラムサイウア会(2013.08.20)
- 東京湾花火大会鑑賞会(2013.08.17)
- 隅田川花火大会(2013.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント