立石 6軒はしご飲み食い
立石で飲み食い。
今回は、いつも適切なアドバイスとオススメをくれる下町隊長がご一緒の3人で。
15:00の待ち合わせで、ちょっと早く到着予定のはずが、高砂で反対の電車、しかも急行に乗ってしまい、気が付いたら船橋。
30分遅れるという失態をやらかしてしまった。
なぜ早く待ち合わせたかというと、念願の宇ち多゛に入る「宇ち入り」のため。
全員揃ってからでないと並べない、既にお酒を飲んでいる人もダメなど、ルールがある行列の有名店だ。
今まで、土曜の16:00くらいに行くと、すでに売り切れ御免で閉店していた。
この日は休日、混雑が予想されるが、2回転目ならいけるのでは?という隊長の読みのもと、遅刻厳禁で15:00に集合することになっていた。
まさかの遅刻のため、他2人には宇ち多゛に入ってもらい、私はあきらめるかなあ…と思いつつ、30分遅れで宇ち多゛に行ってみると、片方の入り口が空いている。
この店は2つ入り口があり、どちらに並ぶかの選択も重要だと、船橋からの戻りの電車内で読んだぞ。
と、並んでいたら、反対側の入り口に、既に席についているかと思っていた友達2人がいる。
これは、良いタイミングで入れるのでは?
幸運なことに、2人が席についてすぐ後に私も入店、しかも席が斜め前。
ついてる。
オーダーは隊長にお任せ。
お漬物が馬鹿に出来ない美味しさ。
酢で食べるタンもいいねえ。
丁度2人の前の席が空いたので、同じグループだと知ったお店のおじさんが移動させてくれた。
厳しそうに見えて、親切で気が利く。
オーダーも間違えず、声を張り上げなくても聞いているし、プロっぷりに感動。
うっすらと周りを炙ったレバーが旨い。
焼酎梅割りはバニラの香りで、酔いそうだ。
噂に違わぬ名店。
入れてよかった!
さて、次は寿司でもつまもうと、栄寿司へ並ぶ。
こぼれ落ちそうにたっぷりな白子の軍艦、しまあじ、平貝(?)、とこぶし、鯖は少なかったので巻きで、鯵、煮イカは小さめ丸ごとの中に酢飯を詰めたイカ飯風で、他いくつか。
アルコールはビールのみの店。
まっとうに美味しいなあ。
この日は、鯵の余韻が長く、特に良かった。
次は、串揚げ100円ショップ。
玉葱、紅しょうが、煮て味付けしてある大根、同じく味付けしてあるこんにゃく。
ほっこりと煮た大根の串揚げの楚々とした美味しさに、目からうろこがボロボロ落ちた。
ここでは、この大根とこんにゃく、紅しょうがが必食だな。
レモンサワーですっきり。
18:00の開店を待って、蘭州に入店。
紹興酒をホットで。
1人1品の料理はマストということで頼んだ牛筋が思わず美味しい。
脂臭くない。
さすが、隊長のセレクションに間違いはない。
パクチーはお願いしてのせてもらった。
焼き餃子。
やっぱり鉄板。
頼んだら、目の前で包んでくれた。
水餃子もその場で皮を伸ばし、包む。
もちろんパクチーのせで。
これを食べずに立石を去れないよな。
さて、次。
そろそろ、腰を落ち着けてがっつり飲みたい。
隊長が蘭州に入る前に予想時間で予約してくれていた二毛作へ。
お通しもある。
ワインは赤をボトルで。
オススメのうち、ローヌのペダロナヴォワル。
もちろん、おでんも。
ナチュラルチーズ盛り合わせ。
これ、お代わりまでした。
しめ鯖はサラダ仕立て、ポン酢ジュレと共に。
次は白、アルザス、マルク・テンペのピノ・ブラン 2008。
おじんは、おでんの出汁のおじや。
染みるなあ。
さらに、トマトと昆布。
最後はグラスで日本酒を。
群馬泉。
隊長が色んな知り合いに会いまくりで、その中に友達を知っている人がいたり。
楽しいなあ。
でも、休日だから、早め閉店。
と、なんかまだ食べたいよね、蘭州で麺いく?いや、さっき通りかかって、隊長がオススメしていた面白い店に行こう!
とっちゃんぼうや。
店の外も強烈な装飾ぶりだが、中はもっとイッてる。
突っ込みどころ満載。
不思議と和む。
キンミヤホッピーを飲みながら、コロッケ。
これ、山芋のお好み焼きだっけ?
やたら辛かった柿の豆板醤和え。
タラコうどん。
お店のおじさんおばさんが優しくて、ちょっと不思議で、イイんだよねえ。
終電間近に解散。
全6軒、8時間強、最高に楽しかった。
遊んだわあ。
ありがとうございます!
立石を巡るなら、機動力を考えると、3人がベストな気がする。
がっちり予定を組んだりせず、その場の気分や行列具合で店を決める行き当たりばったりが面白いのだ。
« 坊千代 12月 | トップページ | クリスマスイヴのラボ »
「東京:他」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- たきおか > 大統領 @上野(2013.09.11)
- オーセンティック から ドラス(2013.08.31)
- ソル・デ・オロ(2013.07.21)
- タイランド >> しげきん >> 大竹(2013.07.20)
「大人の遠足」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- 野毛の夜(2013.08.29)
- 鎌倉・葉山飲み食い合宿:2日目(2013.08.27)
- 鎌倉・葉山飲み食い合宿:1日目(2013.08.25)
- 神田 行き当たりばったり(2013.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント