天★
久しぶりな天★。
再訪したいなあと思いつつ、東高円寺という場所柄、なかなか来られないでいた。
年末に7人のおめでたい会で。
ほとんどの料理は2皿ずいただく。
潮汁はお通し。
寒い外から店に入って、こういう温かい汁物をすすると、ほっとする。
この日はシャモロックが全てあった。
レバ、ハツ、砂肝。
ごま油と塩でいただく。
ビールで乾杯の後、日本酒はお任せで。
くどき上手、純米大吟醸しぼりたて。
山形。
奈良萬、おりがらみ。
福島。
あん肝ポン酢。
刺身盛り合わせは2種類くらいずつ出てきた。
サーモン、金目。
英君、純米吟醸。
福井。
豊香、中汲うすにごり。
長野。
寒ハマチ(?ブリ?)、赤身。
熟成ヒラメ。
遠方からのお土産をいただく。
セレクションが素敵。
アンチョビ大好き。
ありがとうございます!
鯵の柚子酢和え。
胡麻もたっぷり。
花泉、活性純米にごり酒。
福島。
超 超久、山田錦使用純米吟醸。
和歌山。
パクチーサラダ。
シャモロックの腿、塩焼き。
柚子胡椒とセロリで。
相模灘、特別本醸造。
神奈川。
来福、特別純米生原酒。
茨城。
冬白菜と塩昆布のサラダ。
牡蠣しんじょ揚げ。
牡蠣そのままで食べる以上に牡蠣という噂は本当だった。
仙禽2種を飲み比べ。
こういうの、好きだなあ。
ひやおろし赤とんぼと、亀ノ尾純米大吟醸。
栃木。
アボカドとクレソンのサラダはわさび醤油ドレッシング。
ドライイチヂクと生ハムの白和え。
佐久乃花、純米吟醸、手詰め直汲み。
長野。
上喜元、辮慶。
山形。
天青も2種。
吟望おりがらみと千峰。
神奈川。
がっこチーズ。
いぶりがっことクリームチーズの組み合わせ。
ごぼうと里芋の揚げたもの。
自家製タルタルソースで。
一ロ万。
福島。
一生青春、大吟醸。
福島。
鯵のフライ。
瑞々しい鯵のフライは旨い。
シャモロック、ささみのユッケ。
ボケボケ写真はたまごかけご飯。
味噌カマンベール焼き。
ここに来たら、シメはこれが好き。
鶏出汁の豆乳雑炊。
超 超久、氷室貯蔵生。
秀鳳、原酒。
山形。
苺とほうれん草のサラダ。
鶏出汁ラーメン。
カレーライス。
いやー、食べた、飲んだ。
笑いあり、感動ありの素晴らしき会に参加させていただき、ありがとうございました。
« アルシミスト | トップページ | 中野 ずっちゃん > 西荻窪 オルガン »
「東京:和食」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- 星野 1ヶ月経たずに(2013.09.20)
- おかめ(2013.09.17)
- 新橋 星野 今年も(2013.09.04)
- 落語後の新橋いし井(2013.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント