« スヌ子のお料理レッスン: 野菜づくしの夏ごはん | トップページ | オルガン またも西荻窪 »

2012年7月21日 (土)

七田の会 @新橋 いし井

スヌ料理教室で、この後、いし井で行われる七田の会に行くという人がいたので、ご一緒させていただく。
ちょうど家でも七田を飲んでいたから、興味があったのだ。

Ishiishichida120701

七田各種飲み比べに、いし井のお料理を合わせてあるなんて、素敵じゃないか。

Ishiishichida120702

最後まで生き残るよう、お水をたくさん飲んでください、と出されたのが、七田の仕込み水。
揚がる。

Ishiishichida120703

まずは飛天山、大吟醸斗瓶囲い、無濾過原酒火入。

Ishiishichida120704

天山酒造の社長さまによるサービスというおまけ付き。

Ishiishichida120705

七田、純米おりがらみ。

Ishiishichida120706

釜揚げ枝豆、千葉のなつみちゃんという品種だそう。

Ishiishichida120707

お刺身盛り合わせ。

イナダ、しめ鯖、炙りカマス。

Ishiishichida120708

天山、吟醸、夏吟、夏の酒。

Ishiishichida120709

七田、純米吟醸無濾過生原酒、雄町50%。

Ishiishichida120710

夏野菜の炊き合わせ。
トマトが甘い。

Ishiishichida120711

穴子の山椒煮。

Ishiishichida120712

七田、七割五分磨き無濾過生原酒、愛山。

Ishiishichida120713

七田、七割五分磨き無濾過生原酒、雄町。

Ishiishichida120714

ハタハタ醤油干し。

Ishiishichida120715

七田、七割五分磨き無濾過生原酒、山田穂。

Ishiishichida120716

天ぷら盛り合わせ。

はも、空豆、とうもろこし。
好きなものばかり。

Ishiishichida120717

七田、七割五分磨き無濾過生原酒、山田錦。

Ishiishichida120718

うずらの卵の燻製、クリームチーズの純米吟醸酒粕漬け。

Ishiishichida120719

天山、本醸造、超辛口、男の酒。

ここにきてのコレが、キリリと印象深かった。

この後、ブラインドをしたのだけど、いい加減酔っ払っているから、ムリ。

Ishiishichida120720

タラコの燻製。

Ishiishichida120721

炙りバッテラ。

これ、やたらと美味しそうだけど、残念ながら、記憶なし。
タラコまでは覚えているのだが。
やはり、ただでさえ飲む料理教室の後ってのが、敗因かと。

いやはや、こうやって飲み比べると、ますます七田を飲みたくなるな。
お酒も料理も素晴らしく、両方に魅力があるのは、場所がいし井だからというのもある。
第2回を強く希望いたします。

« スヌ子のお料理レッスン: 野菜づくしの夏ごはん | トップページ | オルガン またも西荻窪 »

東京:和食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ