« BEARD >> ロッツォ・シチリア | トップページ | タルタルゴーナ »

2012年7月29日 (日)

子供たちと昼キャバ

友達と、その子供たちとル・キャバレーでランチ。
日曜に開いているというのもありがたい。

Hiruca120701

イワシ?のマリネとじゃがいも。

酸味の程よさ。

グラスで泡をいただきつつ。

Hiruca120702

アーティチョークのオムレツ。

Hiruca120703

フレッシュなアーティチョークのシャクシャクとした歯ごたえが、トロけるようなやわらかさの卵のアクセント。

Hiruca120704

白をボトルでいただきましょう。

Hiruca120705

ブルゴーニュ、アレクサンドル・ジュヴォーのル・モン 2010。
シャルドネ。

Hiruca120706

クロックルヴァン。

ああ、この店が近くにあったら、毎週末来られるのに。

Hiruca120707

この日のランチのメインは豚肉のソテー。

どこをとっても美味しい。

Hiruca120708

ワインがもう少しあるから、チーズの盛り合わせを。

ランチにはお茶かグラスワインが付くから、赤ワインをお願いする。

休日の昼の、ル・キャバレーの居心地の良いこと。
ただよう空気が、なんかイイ。

食後は、代々木公園でゴロゴロと。
良い週末だった。
ご一緒してくれた友達と子供たちに感謝。

Hiruca120709

スヌ子さんよりいただいた手作りのマカデミアバターはピンクペッパー入り。
ツォップのZ食パンの薄切りをトーストしたものにのせて食べる。

« BEARD >> ロッツォ・シチリア | トップページ | タルタルゴーナ »

東京:フランス料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ