« スヌ子のお料理レッスン: 海を感じるイタリアン | トップページ | 野毛ツアー: 大人の修学旅行 その1 »

2012年9月10日 (月)

しげきん たこ焼き始めました

常連の友達が、しげきんにたこ焼きのメニュー札が登場したと言う。
それは気になる。
たこ焼きって、つまみになる料理だし、そもそも、ソースが好きなのだ。

12shigekin0901

と、丁度その日、予定より早くあがれ、どこかで一杯やって帰りたい気分。

つぶやいてみると、なんと、しげきんにいるよという返事あり。
駆けつける。

12shigekin0902

お通しは、片栗粉をまぶして茹でた豚と葱の酢味噌和え。

生レモンサワーで乾杯。
タイミングよくしげきんにいてくれて、誘ってくれて、ありがとうございます!

さて、料理は何を頼もうかな。
先に来ていた友達たちが、必食のこんにゃく土佐煮をすでに食べているから、別のものを。

12shigekin0903

刺身3点盛り合わせ。

ぼたん海老、ハマチ的なもの(だよね?)、サーモン。

12shigekin0904

鶏手羽先と冬瓜の煮物。

ここの煮物はカツオ出汁がしっかり効いて、塩辛くない。

12shigekin0905

コロッケはマストでしょう。
ファンシーなポットには中濃ソース。

友達2人は私が何を頼むかの予想をしていたらしい。
もちろん、揚げ物は筆頭にあったようだ。

12shigekin0906

しめ鯖には、しっかりと酢でしめて生臭さを消した皮が添えてある。
この皮も、コリっとした歯ごたえと鯖の脂の旨味があって、美味しい。

12shigekin0907

噂のたこ焼き。

たっぷりの油で焼いたのか、揚げたように周りがカリっ、中トロっ。

花鰹が上で泳いでいると、ますます美味しそうに見える。

12shigekin0908

鯵、きゅうり、紅生姜巻き。

ご飯が入っていないから良いのだ。
頼まずにはいられないメニュー。

12shigekin0909

冷酒を飲みつつさつま揚げを頼んだら、じゃこ天だった。

じゃこ天って、油が酸化してしまって匂ったり、塩がキツすぎたりすることがあるけれど、これは香ばしく、旨い。
大将が吟味したのであろう。

本当に良い店。
ぜひともハムカツをメニューに載せて欲しい。
合成肉ではないものを。
ここの揚げ力の高さなら、美味しいハムカツとなるに違いない。

« スヌ子のお料理レッスン: 海を感じるイタリアン | トップページ | 野毛ツアー: 大人の修学旅行 その1 »

東京:他」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ