« スヌ子のお料理レッスン: ヌーヴェルチャイナでクリスマス | トップページ | 家ワイン、ときどき日本酒 »

2012年11月21日 (水)

お家訪問

突撃となりの晩御飯状態で訪問。

Sh121101

一応、ワインは持ってきてみましたが。

Sh121102

キャロットラペって、調味する油や塩分、酢、スパイスの種類によって、いろいろなアレンジができますな。

Sh121103

このミートローフ、大好き。

スヌ教室で習ったのは、去年のクリスマスでしたっけね?

Sh121104

スパイスやドライフルーツ、クルミが入って、完全なるつまみ。

Sh121105

お教室で教えていただいたパイシートをアレンジしたチーズスティック。
これも、クミンやパプリカなど、加えるスパイスによってアレンジができるとか。

Sh121106

よく知っている子供たちとの夕食って、楽しい。
学校の話を聞くと、自分の小学生時代がどれだけ前のことだったかを思い知る。
もう記憶さえ定かでないよ。

君たち、ちょっと前は胡椒も「辛い」と言って食べなかったのにねえ。
もう軽めの唐辛子は大丈夫なのね。

Sh121107

パスタ・コン・レ・サルデ!

レモンを絞って食べるのも美味しい。

Sh121108

料理上手なお宅でいただくお食事は、新しい調味料を知る機会。
これ、フルーティで美味しかったな。
洋な料理にもぴったりで、シチリアなどの南ヨーロッパを思わせる風味。

ご馳走様でした。

« スヌ子のお料理レッスン: ヌーヴェルチャイナでクリスマス | トップページ | 家ワイン、ときどき日本酒 »

家ワイン ・ 家飯」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ