もちの花
めぐろパーシモンホールでの立川志の輔独演会にお誘いいただいた。
万難排して行かなくては。
早めに出たので、1時間ほど空いている。
こんなとき、twitterって便利だ。
近辺でおススメを尋ねると、すぐに返事が返ってくる。
まずは、祐天寺で降りて歩く。
天然氷のかき氷が美味しいというもちの花へ。
なかなかファンシーな店内。
季節の味の中から、りんご。
ミニサイズ。
自家製りんごシロップに、ドライりんご。
一口食べて驚いた。
氷が全くキンキンしていない。
フワッフワ。
シロップの甘さも程よい。
これなら、冬に食べても美味しいな。
定番の抹茶など、ほかの味も食べてみたいものだ。
その後、自由が丘に移動して、うなぎのほさかやで鰻櫛など。
コの字カウンターで、おじさん満載。
おしゃれタウンなのに、この下町感、いいねえ。
土地勘のない街を信用できる情報にしたがってふらふら歩く。
楽しいし、なんだか充実した気分。
おススメいただいた皆様に感謝です。
« タイ料理祭り 再び | トップページ | 赤鬼 »
「東京:他」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2013.10.04)
- たきおか > 大統領 @上野(2013.09.11)
- オーセンティック から ドラス(2013.08.31)
- ソル・デ・オロ(2013.07.21)
- タイランド >> しげきん >> 大竹(2013.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント