« ブテイユ | トップページ | クンバ ドゥ ファラフェル »

2013年4月13日 (土)

熱帯音楽酒場 Los Barbados

Ydos130301

渋谷の裏側と言えばよいのだろうか?
以前通ったバー、ボッサの近く。

熱帯音楽酒場というタイトルの、カウンターだけの小さな店を貸切り。

Ydos130302

ロス・バルバドスというだけあって、中南米やらアフリカやらの料理が食べられるそうだ。

信用できる友達がここのファンで、会を開いてくれた。

Ydos130303

前菜盛り合わせ。

ファラフェルやキビなど、何を食べても美味しい。

Ydos130304

ベジタリアン仕様なファラフェル。

Ydos130305

ワインはビオ。

Ydos130306

Ydos130307

シナモン?カルダモン?などのスパイスが香るトルコ風羊の春巻き。

自家製のアリサをかけつついただく。

Ydos130308

アレパという、コロンビア風トウモロコシ粉とチーズのお焼き。

Ydos130309

ロゼが合うよね。

これなんか、ラベルもこの店にぴったり。

Ydos130310

ブリック大好き!

ツナと卵入り。

Ydos130311

卵の黄身の画像って、インスタグラムでも「いいね!」度が高いとか。

Ydos130312

その時あったワイン、全種類飲んだような。

Ydos130313

こごみとたらの芽のフリット。

Ydos130314_3

豆腐ソースのクスクスラザニア。

Ydos130315

エジプト塩を使った料理があり、販売もしていた。

もちろん、みんなで購入。

Ydos130316

お誕生日の人がいたので、モンドールに蝋燭を刺してお祝い。

Ydos130317

コンゴ風パスタのソースは豆と野菜。

Ydos130318

女将と大将がまた、素敵で面白いんだ。
盛り上げ上手だし。

Ydos130319

アフリカグリルは鶏だっけ?豚だっけ?

キャッサバのもっちりした澱粉っぷりが凄まじいフフで、超絶満腹に。

Ydos130320

スーダン風ココナッツケーキには豆乳クリーム。

Ydos130321

ミントティでシメ。

ここの料理が無性に食べたくなったりするんだろうな。
と書きつつ、もう行きたい食べたい。

« ブテイユ | トップページ | クンバ ドゥ ファラフェル »

東京:他」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ