« 嚆矢 平日は初めて | トップページ | SALON 1997 »

2013年5月 5日 (日)

西荻はしご まるふく

西荻在住の方に案内をしていただいて、散策。
魯山やらで器を見たり、骨董に触れたり。
もぐもぐでハムを買ったり。

Nisiogi130501

西荻バルで泡休憩。

Nisiogi130502

お通しをいただく。

Nisiogi130503

本日のメインは鮨。

まるふく。

Nisiogi130504

数日熟成させたりと、ネタにも仕事をしてある鮨だそう。

ビールで乾杯。
カウンター7席のうち6席を占拠。

Nisiogi130505

桜エビ。

Nisiogi130506

アイナメ。

Nisiogi130507

塩〆熟成ヒラメに塩昆布。

Nisiogi130508

白イカは塩とすだち皮で。

Nisiogi130509

真鯛。

ここらで日本酒に移行。
おすすめでお願いし、宝剣。

Nisiogi130510

金目鯛。

Nisiogi130511

金目鯛皮炙り。

Nisiogi130512

ホタルイカ。

Nisiogi130513

キビナゴ。

Nisiogi130514

燗は菊正宗。

Nisiogi130515

サバ鮨にガリ、シソ、海苔。

Nisiogi130516

真鯛の白子。

日本酒は賀茂金秀。

Nisiogi130517

エボ鯛。

Nisiogi130518

毛ガニのゼリー寄せ。
上にキュウリおろし。

Nisiogi130519

トリ貝。

Nisiogi130520

タラコをまぶしたご飯を瓜浅漬けで巻いて。

Nisiogi130521

車海老に海老のミソを加えたタレをのせて。

日本酒は阿部勘を。

Nisiogi130522

メヒカリ焼き。

Nisiogi130523

コハダ。

Nisiogi130524

穴子白焼き。

Nisiogi130525

ホタテ磯辺焼き。

Nisiogi130526

赤身の漬け。

Nisiogi130527

他の方々がトロ炙りを食べる中、トロを好まない私は赤身を再度。

Nisiogi130528

中トロ。

Nisiogi130529

手渡しでウニ。

塩で。

Nisiogi130530

追加でサヨリ。

Nisiogi130531

アオヤギの人も。

Nisiogi130532

梅干しのお吸い物。

Nisiogi130533

梅をほぐしたところにワサビ。

Nisiogi130534

サヨリの皮。

Nisiogi130535

卵焼き。

Nisiogi130536

フルーティなガリ。

3~4日熟成させ、ねっとりとした白身が印象深い。
赤酢で小さ目なシャリとの一体感たるや。
クセになりそう。

日本酒も充実していて、大将やおかみさんは気が利きつつ程よく距離を置いてくれる。

Nisiogi130537

さて、鮨ってのは「ああ腹が苦しい!」とはなりにくいもので。

ラ・プルミエ・プゥッス。

パンとビオワインの店の様子。

Nisiogi130538

還元臭が苦手な方がいるので、それを伝えつつ、親切なお店の人におすすめを聞く。

Nisiogi130539

ギィ・ブランシャールのBouchat。

Nisiogi130540

自家製パン、さすがに美味しい。

Nisiogi130541

キメ細かくなめらかなレバペ。
ブルーベリーのジャム添えで。

今度、料理もちゃんと食べに来よう。

Nisiogi130542

赤のおすすめ。

Nisiogi130543

ランジュ・ヴァンのル・ルガール。

で、さらに移動。

Nisiogi130544

さらにビオ。

フィリップ・ヴーヴレ&ジャン・フランソワ・ガヌヴァのレ・コンペール。

Nisiogi130545

そう、オルガンに無理やり入れていただいたのでした。

Nisiogi130546

混んでいる中、「なんでもよいから出してもらえるものを!」とお願いし、出てきたのがリエットとレバペ。

図らずも西荻レバペ食べ比べ。
同じレバペでも、いろんな解釈があるな。

Nisiogi130547

次は赤。
ピノ・ノワールをリクエスト。

ユドロ・バイエのオート・コート・ド・ニュイ 2011。

Nisiogi130548

来るたびに在住者がうらやましくなる町。

充実の休日をありがとうございました!

« 嚆矢 平日は初めて | トップページ | SALON 1997 »

東京:他」カテゴリの記事

大人の遠足」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ